お久しぶりのOSAKAYAブログになります。
実はこっそり自己紹介もちょっと変えました(^^)/
ここ数年の春夏は観葉植物、花のプランター栽培を趣味としていた私ですが…
今年はまっっったく手を付けることができませんでした。
少し言い訳させていただきますと…
休日は娘の習い事の送迎や追っかけに費やしておりました!!
あとは普通に猛暑でやられてました( ;∀;)
でも「何かひとつは玄関に緑を置きたい」ということで
OSAKAYAで購入したMacetaのポットにミニサイズのサンセベリアを植えました。
ちなみこれでも結構大きくなっちゃったんです(^^;
そろそろ大きめのポットに植え替えかなあ…なんて思ったり。
さすがダ〇ソーの観葉植物は大きくなるなあ…(私調べ)
ちなみに観葉植物で1番好きなのはサンセベリアなんです。
育てやすいし、風水的にも「魔除け」「厄除け」の効果があるとかないとか。
※今年本厄の私は「厄除け」というワードにめっぽう弱い
水やりをしていたある日…芽が出ていました!!
これも芽が大きくなってから撮った写真ですが(^^;
玄関(室内)に置いてるとはいえ、猛暑だったこの夏。
我が家の小さなサンセベリアも成長し、芽を出しました。
これからゲリラ的に成長日記UPしようかなあ…(*^^*)
ようやく涼しくなってきて、私自身の時間にも余裕が出てきたので
また観葉植物探して、玄関に癒しの空間を作ろうと目論んでおります。
そんな私が次に狙ってるOSAKAYAの商品はこれ!!
Marvista プラスチックポット 0954 シティPRO S BK
白が好きだったのにだんだん黒にも魅力を感じてきたのは
OSAKAYAに携わっているからなのかもしれません…(笑)