私がメネデールを推し始めた理由

私がメネデールを推し始めた理由

私はOSAKAYAがオープンする前から
メネデールを愛用していたこともあり、GREENのカテゴリーに
メネデールを発見したときは「メネデールがある~!」と
周りがちょっと引くくらいのテンションになりました。


まず「メネデール」とは??

商品紹介にもありますが、いわゆる「植物のサプリメント」

肥料でも農薬とも違う植物にやさしい活力剤です。

そんな私がメネデールと出会ったのは2年前。

小学校に入学した娘が学校からアサガオの種をもらってきました。

学校の生活科の授業でもアサガオを育てていたのですが、
せっかくなので我が家でも育てることに。

その後、順調に成長を続ける我が家のアサガオに悲劇が…

日中の猛暑のせいなのかクタ~っと日に日に元気のない状態に。

水をあげても全然元気にならず、
お手上げ状態になった私はインスタのストーリーで
このかわいそうなアサガオの写真を載せたのでした。

この写真を見た友人から「メネデール使ってみて!」をコメントが送られてきて「メネデール??」と思いつつも翌日、
早速購入して藁にも縋る思いでアサガオにメネデールを与えました。

そして次の日の朝…

息を吹き返したような元気なアサガオになっていたのです!!

そして3日後…

初めて花が咲いちゃったりして!!!

あまりの成長っぷりに喜びよりも
「いやいやメネデール、恐ろしいから」と驚いたのでした(笑)

その後も定期的にメネデールを与えつつ、
大切に大切に育てたアサガオは
その夏の我が家の玄関先を明るくしてくれました。

ちなみに夏休み前に学校からお持ち帰りしてきたアサガオの水やりは数日で娘が挫折し(宿題なのに…)私の方で約1ヶ月間、
水とメネデールを与えつつ、剪定もしながら大切に育てました。

※クラスでも1番立派に育てた自信があります!!(たぶん)

あまりにも手塩にかけて育てたので夏休みを終え、学校にアサガオを戻す前日はなんとも言えない寂しい気持ちになりました(笑)

このアサガオ騒動以来、今やメネデールは私のガーデニング・観葉植物には必須アイテムとなり、常に切らすことなく我が家の玄関にレトロなボトルが君臨しております。

 

ブログに戻る
RuffRuff Apps RuffRuff Apps by Tsun