CB缶、OD缶の他に間違えやすいガス缶について

CB缶、OD缶の他に間違えやすいガス缶について

ホームセンターでガス缶を買う方へ 間違えやすいガス缶の紹介

キャンプに行こうと思ってCB缶を買おうと思ってホームセンターに行き、こんなガス缶を買ってきました。

キャンプ場に付いて使おうと思ったら

なんじゃこりゃー!!なんでネジ山が付いてるの?
これじゃ使えないよ~

という経験をした方いらっしゃいますか?

これは配管工が銅の溶接などに使うガスバーナー用のガス缶です。
大きさはCB缶と同じなので非常に紛らわしい。

CB缶はこういう口になっています。
居酒屋で鍋を食べていて「店員さんガスが無くなったよ~」っていうあのガス缶です。

キャンプ用のバーナーにはこのようにカセットガス式なのかネジこみ式なのか書いてあることが多いのでよく確認してください。

 

余談(私的見解です)

CB缶のガスはブタンガスが主成分ですが、配管屋さんが使うバーナーのガスはブタンが55~65%入っていて、その他にプロパンガスも40%程度入っていて、銅管の溶接をしたりするのに使うのでなかなか高性能のガスが入っていて低温下でも使える内容です。

つまり中身としてはOD缶に近いガスが入っているのです。
しかもちょっとOD缶より安い気がする。
そして、このネジ山はOD缶と同じネジ山のようです。

という事はOD缶用のストーブが使えるのではないか!?

ネジネジ・・・やっぱりついた!

ないかな~♪ ないよな~♪
きっとね~♪ (い)ないよな~♪ 『若者のすべて』

 

ともあれ、ネジ山のついているCB缶のようなガス缶にはご注意ください。

ブログに戻る
RuffRuff App RuffRuff App by Tsun